保険

女性の離婚と保険の関係

保険金

離婚してしまった女性にとって、大きな問題としてのしかかってくる各種の保険にまつわる問題ですが、あらかじめ綿密な計画と段取りを組んでおくことが重要です。

多くの女性は結婚中とは大幅に保険の形態が変わってくることになりますので、離婚が決まってしまったらなるべく早い段階で、夫婦間での保険に関する話し合いをしておくことをおすすめします。

ここでは離婚によって変更等が必要となるであろう保険に関してまとめてみます。

その際チェックしておく項目としては、

  • 夫の生命保険
  • 自分(妻)の生命保険
  • 学資保険

の3つが主なポイントとなります。

まず夫の生命保険ですが、多くの夫婦間では妻が受取人になっているでしょうから、これを子供に変更するなどの相談が必要です。 また自分の生命保険に関しては、子供を受取人にしているケースが多いかもしれませんが、もし夫を受取人としている場合などは、やはり子供を受取人に変更しましょう。

さらに学資保険は契約者に保険金が支払われる、というのが一般的ですので契約者を妻に変更、さらに保険金の振込用口座も妻名義のものへと変更するなどの手続きが必要です。

ただしここで問題となるのが、これから先女性一人の稼ぎで自分とお子さんなどを養っていくことになるため、どうしても保険料の支払いに無理が生じてしまう場合があるということです。

通常保険というものは、途中で解約してしまうと損にしかなりませんので、あまり選択したくない最終手段ですが、状況次第では保障内容を見直すなどの必要が出てくることもあるでしょう。

また離婚後の保険選びとして、その優先順位はお子さんの有無によって大きく変わってきます。

お子さんのいらっしゃる女性の場合、万一を考えて生命保険を充実させておくことが第一となりますし、お子さんがいらっしゃらず独身女性となる方の場合は、自身が病気やケガをしてしまった時のための医療保険を充実させるというのがベストです。

医療保険は単純に治療費の保障、という訳ではなくその間仕事ができないことによる無収入期間を無くすための保障でもありますので、余裕があればできるだけ手厚いものにしておきたいところです。

最近はこうした様々な各種の保険を比較したり、複数の保険会社から同時に見積もりを出してもらったり、また保険に関するアドバイスをしてもらったりといったサービスが、ネットなどで簡単に受けられるようになっています。

離婚後の負担を少しでも減らすことができるよう、こうしたサービスの利用も検討してみてはいかがでしょうか。

-保険